nigoblog

技術系会社のCEOブログ~私的編~

2014-01-01から1年間の記事一覧

頭から氷水は確実に広告やメディアで人を動かしているものではない。

ものすごくタイムリーな出来事が起こったもんだ。先日 「広告やメディアで人を動かそうとするのは~」という本を読みました - nigoblog このような記事を投稿しました。広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。作者: 本田哲也,田端信太…

「広告やメディアで人を動かそうとするのは~」という本を読みました

内容をがっつりネタバレしてもあれなので良かったところを この本の良い所は広告やメディアではなく、じゃあなにが人を動かす要素なの? というところを書いているところなのですが、 かつそれを動かす人数別に書かれているところが良かったなと。1,000人から…

キャッチコピーについて思うこと

最近は完全にアドテク界隈にいます。こういつもアドテクの話をしていると、広告ってなんだっけということについて考える時間も増えていきます。アドテクはインターネット広告の話。 アドテク界隈にいると、数値や技術だけに目を向けるような風潮(というか実…

4月に読んだ本リスト、読んだ理由と感想

4月は比較的時間がとれたので本を読みました。 土曜日 or 日曜日にドトールで2時間ほどまとめて読書の時間をとるようにしています。なので4月に読んだ本を紹介していきたいと思います。 技術・学術系 Bandit Algorithms for Website Optimization Bandit Alg…

新しく技術・知識を身に付けるためのやりかた

最近スキルの幅が広がったかなと思います。理由としては ビジネスで要件がでる。 -> とある技術を使わなければいけない。 -> その技術を理解する&使う。こういうフローが経営に近くなるほど起こりやすいのでスキルの幅がかなり広がっています。最近で身に付…

ビッグデータ取り扱いまでの流れ3 自動化編

今回はhiveの動作を自動化させる方法に書いていきます。前回の記事 ビッグデータ取り扱いまでの流れ2 解析編 - nigoblog ではsshでEMRのmasterインスタンスにログインし、hiveの動作を行います。基本的にはこの作業をrailsで自動化させます。(もっとうまいや…

ビッグデータ取り扱いまでの流れ2 解析編

今回は収集したデータをどう解析していくか書いていきます。解析にはHadoopを利用します。Hadoopの動作環境はAmazon EMR (Elastic MapReduce)を使います。 fluentdのインストール td-loggerでアプリケーションログの吐き出し td-loggerで受け取ったログをS3…

ビッグデータ取り扱いまでの流れ1 収集編

最近ビッグデータを取り扱ってきているので、その流れを記録しようかと思います。 Ruby on Railsで構築していますが、一部以外は別の言語やフレームワークでも利用できます。ビッグデータの定義ですが、この本の帯の「データサイズが悩みの種ならそれはもう…

相対性理論とアジャイル開発の関係

今回はディレクター向けにアジャイル開発の難しい点を(特殊)相対性理論を用いて解説したいと思います。おそらくタイトルの段階でどちらも理解している方は内容が想像つくのではないのでしょうか。 相対性理論について アジャイル開発におけるスコープ 2つの…

MVCモデルで見るRubyとPHPの違い

約1年くらいPHPを触っていないのでもしかしたら的はずれなことを言ってしまうかもしれませんが、MVCモデルを例にとってRubyとPHPの違いを自分なりに考えてみたいと思います。自分が利用したことのあるフレームワーク Ruby -> Rails PHP -> CodeIgniter なの…

Rails初心者から中級者になったと感じたきっかけ

エンジニア(プログラマー)をやっていると基本的には徐々にレベルアップしていきます。 しかしある点で閾値を越えて、レベルが一気に上がると感じる瞬間があります。 皆さんどうでしょうか?自分の場合は クラスメソッドとインスタンスメソッドの違いをはっき…

スタートアップはいかにして技術的負債に立ち向かっていくか

技術的負債が最近の話題なので自分もちょっと考えてみようかなとまず技術的負債の定義から考えると クソコード 読みにくい、メンテしにくい、おかしな動作するといったYMOコードのこと。 クソ設定ファイル YMO設定ファイルのこと。 属人性のある技術的作業 ~…

英語学習アプリにはこれ!QuizUpが面白い!

英語学習アプリは数あれど、これほど楽しく英語を学べるアプリはないのでは? というアプリを紹介します。 本質は英語学習用ではないのですが、英語圏のアプリなのでネイティブ以外からすると英語学習にも利用できるかと! 今回紹介するのはQuizUpというアプリ…

バイラルメディアはタイトルが9割!? タイトルとソーシャルの相関を見てみた【準備編】

バイラルメディアが最近流行ってきていますね。2014年に新たな旋風を巻き起こす!?「バイラルメディア」が急成長する理由とは(柴田泰成) - 個人 - Yahoo!ニュース いたるところでバイラルメディアが取り上げられています。 バイラルメディアとは バイラルメ…

ロシアのベンチャー事情。スコルコボの実態を調査してみる。

ロシアベンチャーが最近アツいと自分の中で話題になってます。ロシアベンチャーに注目したきっかけはこちら。 http://www.auncon.co.jp/corporate/2012/20121120.pdf これはgoogleで「国別 検索エンジン シェア率」と検索したら出てきた資料です。元々のソー…