nigoblog

技術系会社のCEOブログ~私的編~

webサービス

英語学習アプリにはこれ!QuizUpが面白い!

英語学習アプリは数あれど、これほど楽しく英語を学べるアプリはないのでは? というアプリを紹介します。 本質は英語学習用ではないのですが、英語圏のアプリなのでネイティブ以外からすると英語学習にも利用できるかと! 今回紹介するのはQuizUpというアプリ…

クラウドソーシング まとめ 2013 から考える「 2014年のクラウドソーシングはこうなる!」

クラウドソーシング今年流行りましたね!クラウドソーシングを知らない方のために簡単に説明すると、 アウトソーシングはある企業の仕事を別の会社に委託すること。 クラウドソーシングはある企業の仕事を誰かに委託すること。どのような仕事を行うかによって…

これからWeb系のベンチャーで起業しようと思っている人へ考慮しなければいけないリストを作成した ~技術編~

Web系に限らずですがとにかくいろんなことを考えなければいけません。業界で3年以上やっていたエンジニアならいざしれず、非エンジニアやフロントエンドしか触ったことのないエンジニア。 そして学生等々、Web系ベンチャーをやるには案外考えることが多いん…

Access-Control-Allow-Originの罠! Amazon S3にあるファイルをAjaxでアクセスしようとしたら激ハマリした話

タイトルまんまです。 どういうハマリ方をしたかというと、 XMLHttpRequest cannot load (Awsのファイルのパス). Origin null is not allowed by Access-Control-Allow-Origin. というエラーが出ました。 これを解決しようとしてかなりドハマリした話です。…

理想のアジャイル開発から流行りのアジャイル論争に参入してみる

最近アジャイル開発に関するブログを数多く見るので便乗して考察してみます。アジャイルがダメだと思う7つの理由 - arclamp ことの発端はこちらのブログ。 ここから様々な人が論争を繰り広げられています。 (エントリーは3/21 確実に乗り遅れていますが…笑)…

簡単にネットショップが作れるBASEで簡単にネットショップを作ってみた

というわけでタイトル通りネットショップを作ってみました。nigohirokiこちらがそのサイト! ちなみにラインナップは自分のレベルが上ったため、もう読む必要のなくなった本たち!というわけで是非見ていって、なんなら買ってて下さい笑BASEでネットショップを…

jQueryプラグインの作り方 ~ 重要な3つのポイント ~

jQueryプラグインの作成方法について書いていきます。jQueryのプラグインを一言でいうと 「jQueryクラスのメソッド」 ということで、jQueryを一つのクラスと考えそのメソッドを作るということが 「jQueryプラグインを作成する」 ということです。つまり java…

【連載】最終回HTML5でCanvasアプリを作る入門編~アニメーションについて~

この連載で最終回となります。これまでのことを振り返ると、 画像の描画 マウスイベント という流れで来ています。最終回はアニメーションについて書いていきます。これまでの流れを全てやればアプリケーションを作るための要素はある程度網羅しています。 …

ブログでメシを食うために。~ ブログマネタイズ戦略分析 ~

タイトルにはブログでメシを食うためにと書きましたが、ブログだけでどれだけ稼げるかについて今回は書いて行きたいと思います。何を隠そう、こちら ブログでメシが食えるか? Publickeyの2012年 - Publickey の記事に影響されてこんなことを思いました。と…

WEBアプリxネイティブアプリ徹底比較!

明けましておめでとうございます!新年一発目の記事はタイトル通りWEBアプリとネイティブアプリの比較を行なっていこうと思います。まず最初に結論ですが、2013年はWEBアプリの年になる!という予想です。なのでその根拠を WEBアプリとは WEBアプリxネイティブ…

Google Analyticsの使い方 ~数字を追ってwebマーケティング~

だいぶ久しぶりにwebマーケティングについて。以前のようにgoogle analyticsについて、特にその使い方を書いていこうと思います。 使い方といっても単純にグラフを表示させるとか、そんなのではなく、 実際に運用するためのGoogle Analyticsの使い方を書いて…

はてなブログにgoogleアドワーズの広告を載せる方法

今日はgoogleアドワーズではてなブログに広告を入れる方法について説明します。 参考図書 googleアドワーズに登録 googleアドワーズから広告のコードを取得 はてなブログに貼り付け 以上の流れで説明します。 参考図書 参考図書に次の本をつかいました。 コ…

【メインはHeroku】インキュベーションハウス企画、ハッカソンに参加しました。ついでにHerokuの登録もしました。

今回、社会人メンターとしてインキュベーションハウスが企画しているハッカソンに参加しました!! メンターっていうとなんか偉そうな感じですが…笑参加して思ったのは、学生のレベルがどんどん高くなっているということ。参加者の中に現在大学1年の方がいたり…

そろそろパワポは卒業してHTMLベースでプレゼンしてみません?[追記アリ]

最近「脱パワポ」というのが自分の中で話題になってます。 どういうことかといいますと 「プレゼン資料をパワポではなくHTMLで作る!!」 ということというわけで以下にプレゼン資料をHTMLで作るメリットを教えます。 多彩なテンプレート もちろんパワポもテン…

ちょっと進んだGit, Githubの使い方~ブランチ活用編~

以前Gitの超入門的な記事を書きました。GitとGithubの使い方~超初級編~ - nigoblog今回はそこから一歩進んで、これぞGitというような使い方を説明していきます。 この記事を読む前に最初に上の記事を読むことをおすすめします。 ブランチとは? ブランチの作…

ドットインストールの魅力

私の好きなwebサービスにドットインストールというのがあります ( http://dotinstall.com/ ) 。 プログラミングの学習を動画で学習できるというもの。 プログラミング学習サイト数あれど、これを越えるものは中々ないのではないかと考えます。 そんなわけで…

webサービスの収益化について

今回はwebサービスをどう収益化するか。そのことについて考えてみたいと思います。 以下の流れで書いていきます。 収益化の方法一覧 収益化を行うためには まとめ このような流れで書いていきます。 1.収益化の方法一覧 漏れもあるかもしれませんが以下に書…

流行るサービスを分析1

早速記事を書いていきます。 今回はどんなwebサービスが流行るのかを分析してみます。 0. 「流行る」の定義 1. 流行っているものは何があるか 2. 共通しているものは 3. 流行るためにはまとめ の流れで書いていきます。 0. 「流行る」の定義 そもそも流行っ…