nigoblog

技術系会社のCEOブログ~私的編~

そろそろパワポは卒業してHTMLベースでプレゼンしてみません?[追記アリ]

f:id:nigohiroki:20120927232843j:plain

最近「脱パワポ」というのが自分の中で話題になってます。
どういうことかといいますと
「プレゼン資料をパワポではなくHTMLで作る!!」
ということ

というわけで以下にプレゼン資料をHTMLで作るメリットを教えます。

多彩なテンプレート

もちろんパワポもテンプレートが多いですが、どれも似たり寄ったりです。その点、HTMLベースのプレゼン資料は多彩かつ多様なプレゼンテンプレートがあります。
google「HTML プレゼン スライド」と検索すると色々出てきますが、
私はこちらのサイトを参考にプレゼン資料を選びました。
HTMLベースで作成できるプレゼン用スライドのまとめ | コリス

パワポがなくてもプレゼン資料が作れる

パワポがない時にプレゼン資料はどう作りますか?
というような状態になります。パワポは高いし、オープンオフィスはしょぼいし、
だけど、ブラウザは絶対ある!!もちろんクロスブラウザの問題はありますが、大抵のPCには最新のブラウザが入っていることでしょう。なのでオフィスソフトがなくてもすぐに作れるというメリットがあります。

HTMLの勉強になる

「HTMLとかハードル高い。。。」
と思っている人。プレゼン資料の作成は驚くほど簡単です。
手順を説明すると、

  1. 上記のサイトからプレゼン資料のテンプレートをダウンロードする
  2. ダウンロードしたファイルの「index.html」をエディタで開く
  3. 中身を変更してその都度、ブラウザで確認

以上の手順でスタイリッシュかつ、簡素にプレゼン資料が作れます。
そうして作っていく中で自然とHTMLの書き方を掴んでいくでしょう。

文字をタイピングするだけでかっこいいプレゼン資料ができる

パワポとかでプレゼン資料を作る時は、フォントや色、サイズなどいろいろ気にして調整する必要があります。一方、上記のサイトにあるようなテンプレートを使うと、文字を入力するだけで、フォントや色、サイズなどを自動で調整してくれます。なので純粋に伝えたいことだけで資料が完成します。

[追記]

シンタックスハイライト機能が充実

ソースコードをプレゼン資料に載せたいという時もありますよね。その時、パワポだったらどうしているでしょうか?自分はパワポでソースコードを載せたことが無いですが、おそらくすごくめんどくさいことが予想されます。
一方HTMLベースであれば大抵のテンプレートにはシンタックスハイライト表示機能があります。なのでソースコードをコピペするだけで見た目にもよいソースコードを載せたプレゼン資料が出来上がるでしょう。


以上簡単でしたが、HTMLでプレゼン資料を作成するメリットでした。
この記事を読んで是非脱パワポを目指していきまっしょう!!