nigoblog

技術系会社のCEOブログ~私的編~

Google Analyticsの使い方 ~数字を追ってwebマーケティング~

f:id:nigohiroki:20121225233900p:plain

だいぶ久しぶりにwebマーケティングについて。

以前のようにgoogle analyticsについて、特にその使い方を書いていこうと思います。
使い方といっても単純にグラフを表示させるとか、そんなのではなく、
実際に運用するためのGoogle Analyticsの使い方を書いていきます。

今回は参考図書として

Googleアナリティクス基礎講座 (得する<コレだけ! >技)

Googleアナリティクス基礎講座 (得する<コレだけ! >技)


を使用しますが、実際はそこまでがっつり参照しているわけではないです。

  1. このブログについて
  2. Google Analyticsからわかること
  3. Google Analyticsの使い方
  4. Google Analyticsの使い方(実践編)

以上の流れで書いていきます。
ちなみにアイキャッチのやっすい画像はパワポで作りました。

このブログについて

今回Google Analyticsの使い方を説明するにあたって、
このブログの運用をもって、説明していきます。

  • どうすればアクセス数が上がるか。
  • どうすれば広告による収益を増やせるか。

以上2点をGoogle Analyticsによって得られる数字を見て考えていきます。
そしてその事こそが「サイトを運用する」ということです。

Google Analyticsからわかること

Google Analyticsからはほぼ全てのことがわかります。
とはいってもこんな説明じゃ通じないので、具体例を挙げていきます。

ユーザーセグメント

サイトに訪れるユーザーがどういう性質か。

  • OSは?
  • 住んでいるところは?
  • 言語は?

ユーザーの行動

サイトに来てどういう動きをしているかがわかります。

  • 滞在時間は?
  • 他ページへの遷移は?
  • 新規ユーザーか?

トラフィック

どういう経緯でこのサイトに来たのか。

  • 元リンクは?
  • 検索ワードは?

。。。というわけでほんとにだいたいのことがわかります。
そこでGoogle Analyticsを使うということはそれらのデータを見ること。

…ではなく、

それらのデータを見てサイトを改善していくこと!
これこそがGoogle Analyticsを使うということです。

というわけで次に「Google Analyticsの使い方」を書いていきます。

Google Analyticsの使い方

Google Analyticsを使う前にまずしなければいけないことがあります。
それはサイトのKPI (Key Performance Indicator)を決定すること。
一言で言うと
サイトが改善されたと判断するための数字
をKPIといいます。(他にいい一言で言い方があったら教えて下さい)
つまり何を思ってサイトが改善されるか。
それはKPIが向上したことでサイトを改善されたとする。
そしてそのKPIは例えば

  • 訪問数
  • PV数
  • 滞在時間
  • 直帰率
  • コンバージョン率

などなど、サイトの性質によって様々だと言えます。
そして今回このブログのKPIに何を設定するか。
それは「PV数」をこのサイトのKPIにしようと思います。
そしてこの「PV数」をこの1ヶ月で3倍にします!!

というわけでGoogle Analyticsでページビュー数というものを追っていきます。

ページビュー数の確認

まずはここ一週間(12/18 ~ 12/25)のページビュー数を確認してみます。
下の図がその結果です。
f:id:nigohiroki:20121225235852p:plain
ここ一週間のページビュー数は 745となりました。

というわけで目標は一ヶ月後の一週間(1/18 ~ 1/25)のページビュー数を2,235にすることを目標とします。

戦略

そのための戦略を立てていこうと思います。
何事も戦略なしには物事は進みません。
以下に戦略を2つ書きます。

  • 一週間毎にページビュー数を1.3倍づつ増やす。
  • 訪問数を1.5倍、ユーザー数を1.5倍、訪問別ページビューを1.5倍、直帰率を60%、新規訪問の割合を30%にする。

一つ目の戦略は期間で区切り少しづつ成果を上げていく方法。
二つ目の戦略はKPIの要素を分解し、一つ一つの成果を上げていく方法。

一つ目について説明すると、

12/26 ~ 1/1   745   x 1.3 = 968
1/2 ~ 1/8       968   x 1.3 = 1258
1/9 ~ 1/15     1258 x 1.3 = 1635
1/16 ~ 1/22   2125 x 1.3 = 2125

というわけで一週間、毎回簡単な目標をクリアすると、
不思議と1ヶ月後は3倍に!!

一つ目がわかれば二つ目もそんなに難しいことじゃない。
ここは若干複雑になるので数字は正確ではありませんが、

  • 訪問数->どれだけの人が見に来てくれるか
  • ユーザー数->訪問数の中でユニークなものは
  • 直帰率->訪問者の中でサイト内の別のページを見なかった割合
  • 新規訪問->全訪問数のうち初めて来た人の割合

つまり全て最終のKPIであるPVを作る要素になります。
PV数を増やすって目的の中では滞在時間は大きなポイントではない。

以上簡単に数字の追い方。つまり「Google Analyticsの使い方」でした。

Google Analyticsの使い方(実践編)

というわけで実践編といきます。
前の章はいわば前提となる使い方の話。
前の話をわからないまま、実践的な使い方を学んでも意味がない。
無駄に数字を眺めているだけになってしまいます。

というわけで早速実践的な使い方に入っていきます。
とりあえず先ほどの数字をまとめてみる方法
f:id:nigohiroki:20121226003747p:plain
上記画像のカスタムメニューをクリックします。
そこで新しいカスタムレポートをクリックします。
まずはタイトルを適当に決めます。
種類は「エクスプローラ」
指標は今回

  • ページビュー数
  • 新規訪問数
  • 新規訪問の割合
  • 直帰率
  • ユーザー数

を設定
ディメンションの詳細では

  • 週(年間)

を設定しました。
これにより前章で示した指標が一つの画面で見ることが出来ます。
出来上がった画面はこちら。
f:id:nigohiroki:20121226004353p:plain
というわけで追うべき指標が時系列でわかりやすく表示されました。

以上長くなりましたがGoogle Analyticsの使い方でした。

今回は単純に追うべき指標を追加しただけです。
それぞれの指標をどう上げていくかについての戦略についてはまた次回説明します。